製品紹介
車両用防護柵-鋼製・鋳鉄製
日軽エンジニアリングの鋼製防護柵 (鋼製・鋳鉄製)は、「防護柵設置基準・同解説」に基づいて設計されていますので、優れた強度と十分な安全性をご提供します。
利根川大橋 群馬県
●厳しい環境条件には‥
当社の鋼製防護柵(鋼製・鋳鉄製)の表面処理は、一般的な溶融亜鉛めっき仕様に加え、二重防食塗装(鋼材素地に溶融亜鉛めっき(JIS H8641)+ポリエステル樹脂系粉体塗装)を標準としています。立地環境に応じてより強い耐食性、耐候性を備え、環境条件の厳しい地域でも安心してご使用いただけるハイグレードな塗装仕様も可能ですのでお気軽にご相談ください。
標準品:車両用防護柵
清砂大橋 東京都- NA-12XH-75
高さ:750mm
スパン:2000mm
重量:50.4kg/m
千越橋 新潟県- NB-13UR-85
高さ:850mm
スパン:2000mm
重量:36.8kg/m
標準品:高欄兼用車両防護柵
弥蔵橋(下り線) 茨城県- NC-12XB-85(ベース式)
高さ:850mm
スパン:2000mm
重量:42.6kg/m -
西広門田橋 山梨県 - NC-12UK-10
高さ:1000mm
スパン:2000mm
重量:43.1kg/m
加茂大橋 新潟県- NB-12XK-10(ベース式)
高さ:1000mm
スパン:2000mm
重量:51.1kg/m