1. home
  2. 製品紹介
  3. たわみ性複実車衝突実験

製品紹介

たわみ性複実車衝突実験

ホーム技術情報たわみ性アルミニウム合金・コンクリート複合型防護柵 実車衝突実験

技術情報

日本道路公団殿が平成14年10月29日に国土技術政策総合研究所で実施した「たわみ性アルミニウム合金・コンクリート複合型防護柵(種別SB)」の実車衝突実験です。なお、本実験の供試体は(一社)日本アルミニウム協会が提供致しました。


目的

  1. 剛性アルミニウム合金・コンクリート複合型防護柵の軽量化を図る。
  2. 複合型防護柵開発当初からの目的である視界性の向上を図る。
  3. 剛性アルミニウム合金・コンクリート複合型防護柵より景観性に優れたものとする。

実験結果

国土技術政策総合研究所実車衝突実験場にて「たわみ性アルミニウム合金・コンクリート複合型防護柵」に対する実車衝突実験をおこなった結果、すべての条件において成功を収めました。

  1. 車両の突破・横転などはなく、安全性の確認がとれた。
  2. 衝突後の車両を円滑に誘導した。
    • 離脱速度:衝突速度の60%以上が保たれた。
    • 離脱角度:衝突角度の60%以下が保たれた。
  3. 構成部材の飛散などはなく、安全性の確認がとれた。